ラボ事業
データ・テクノロジー・デザインによる民主主義のアップデートへ
政治に興味をもった人たちが次に触れるべき一歩進んだ情報を発信する事業です。
公正中立な立場で、政治情報のデータ解析・発信により「投票の質」をあげる日本初のシンクタンクです。
JAPAN CHOICE
選挙情報可視化サイト。
- イデオロギーに固執しない政治的公平性の立場を堅持しながら
- 明瞭でわかりやすいストック情報を可視化し
- ファクトと数値に敬意を払った
選挙関連情報のプラットフォーム。2021年衆院選では約10日間で150万人以上のユニークユーザー数を獲得しました。
第14回マニフェスト大賞優秀賞 優秀コミュニケーション戦略賞
Miel-kaigi
Miel-kaigiは、一つの論点について関心を持つ参加者全員で討議し、構造分析し、様々な見解を一つのドキュメントデータとして整理してみようと試みる、参加型イベントです。第1回Miel-kaigiでは「都知事選の公約整理」を行いました。
政治分析記事
note にて各種記事を公開中
政治を知ろうと思ったら、 どうしても JAPAN CHOICE だけでは手の届かないところがあります。 もっと知りたい人のために、選挙と政治を多方面から分析した記事と JAPAN CHOICE をより楽しむための記事を連載しています。
事業に関するお問い合わせ